スタッフブログ

マンションの改修工事の時期はなぜ12年?工事に適した季節も合わせて解説

マンション

 

マンションの改修工事は、建物の資産価値を維持するだけではありません。
年月による劣化で安全性が損なわれるのを、防ぐためにも行います。
しかし改修工事を行う時期は、12年を目安に行われています。
建物の状態によっても異なるものの、なぜ12年周期なのでしょうか。

そこで今回の記事では、マンションの改修工事の12年周期について詳しく解説します。
また改修工事に適した季節を紹介しましょう。
ぜひとも記事を参考に、ベストなタイミングをみつけてみてください。

マンションの改修工事を行う12年周期が一般的なのはなぜ

マンションの改修工事を行う時期は、建物の状態によって異なります。
しかし多くのマンションでは、12年周期で行っているところが多いのです。
それではなぜ、12年で行っているのでしょうか。ここでは12年周期の理由について、詳しく解説しましょう。

国によるガイドラインの影響

12年の目安が一般的になった理由に、国土交通省が公開している「長期修繕計画作成ガイドライン」の影響が考えられます。
このガイドラインでは、マンションの修繕についての計画作成法をはじめとした、さまざまな目安が示されているのです。
そのなかにある、マンションの改修工事の周期について「12年程度」と、あいまいな表現で示されています。

そのためガイドラインが公開されてから、マンションの改修工事が12年周期で計画されることは、一般的になったのです。

法律で建物の打診調査が必要

建築基準法によって、築10年を経過した建物には、外壁の全面打診調査が義務付けられます。築13年までに行わなければなりません。
ただし築10年を過ぎても改修工事を3年以内に行うのであれば、調査はする必要がありません。
この調査では外壁のタイルなどに浮きがないか、下地との間に隙間がないかを確認する作業もします。

手の届く範囲で調査を行います。しかしもしタイルの浮きなどの異常を確認した場合、足場を設置してすべての外壁の、打診調査をしなければなりません。
そうなれば足場の費用だけでも、100万円以上負担しなければならないのです。
調査のタイミングで、改修工事を行うことが多くなっています。

建物に使われている部材の保証期間が過ぎる

建物に使われている部材には、10年前後の保証期間がついています。
そのためマンションなどに使われている塗料などの破損や劣化が生じても、保証期間内であれば無償で対応してもらえます。
しかし保証期間が過ぎてしまっては、万が一破損を発見しても対応してもらえません。
そのため部材の保証期間が過ぎるタイミングで、改修工事を行うことが多いのです。

 

改修工事に適した季節とは

マンションの改修工事の場合、工期が長期間になるケースが多くなっています。
季節によってメリットやデメリットを、左右するともいわれています。ここでは季節ごとの改修工事について、特徴を紹介しましょう。

春の改修工事

春は改修工事に向いている季節です。
気象条件も夏や冬とは異なり温暖な気候なため、下地補修や塗装などの、工事がしやすいといわれています。
そのため春は改修工事の重要が高い傾向もあることで、費用が高くなる・依頼もできにくいなどの点に注意が必要でしょう。

夏の改修工事

暑い季節に改修工事を行うと、窓を開けたくても開けられないなど、住民の不満が高まるリスクもあります。
エアコンを使用できないことがあるため、なかなかこの時期に改修工事を行うことは、難しいといえるでしょう。
また夏は台風やゲリラ豪雨などが、起きやすい時期です。
作業が中断して進まず、工期が大幅に延びて費用も余計にかかることもあるでしょう。

秋の改修工事

秋も比較的穏やかな気候のなかで作業ができるため、春と同じように人気があります。
作業する側にとっても施工しやすい時期です。
また住民側にとっても暮らしの負担が少なく、建物の品質を確保できるメリットがあるのです。
ただし夏からの長引く台風や雨などの影響を受けやすいため、工期の延長や追加費用の可能性もあります。

人気の季節なので、依頼がしづらく費用も高めなケースもあるのです。

冬の改修工事

冬は改修工事にあまり向く季節とはいえません。工事に使用する塗料などは、気温の影響を受けやすくなっています。
5℃以下になると硬化できないなどの、問題があるからです。
さらに厳しい寒さによって、凍害の影響で、品質の劣化が引き起こされる可能性もあります。

寒さに強い塗料などの取り扱いもあるでしょう。
費用が高くなるだけではなく、雪などの積雪で工期が思うように進まないリスクもあるのです。

 

まとめ

マンションの改修工事を行うのは、多くの時間と費用がかかります。
時期を決めるのも容易ではありません。
12年周期にて行われている改修工事でも、建物の状態によっては、時期が早まる可能性もあるでしょう。
逆に数年遅らせられて、15年で行えるかもしれないのです。

今回の記事では、改修工事の時期について解説しました。
しかし改修工事は費用などを含めた、大きな計画が必要になります。
うまく進められるか不安・依頼はどのタイミングでできるのかなど、気になる方もいるかもしれません。

改修工事をご検討している方は、ぜひとも「株式会社ジースリー」までご相談ください。
25年以上の豊富な経験と実績で、お客様の抱えているお悩みや課題を解決する技術と、サービスを提供しております。
お客様のご要望などございましたら、まずはお気軽にお声掛けください。

お問い合わせ

江戸川区でリフォームをご検討の方はジースリーにご相談ください。

江戸川区や台東区、または千葉県の市川市、浦安市、松戸市などで、キッチンや浴室、トイレなどの水回りリフォームをお考えでしたら「ジースリー」へご相談ください。システムキッチンやタンクレストイレ、バリアフリー設備の取り付けも請け負います。もちろん各種故障の修理も対応可能です。取得の難しい一級建築施工管理技士の有資格者をはじめ、当社には確かな技術を持った職人が所属しています。20年以上江戸川区にて地域密着型を行ってきたことによる信頼と実績もあります。ご依頼のリピート率も高いです。年中無休、分割払い可能。リフォームファミリーローンとも提携しております。お客さまが納得のいく価格にて提案をさせていただきます。